【全鯖旅行計画】エピローグ

遅ればせながら新年あけましておめでとうございます。

昨年は全鯖旅行やTwitterにおいて知り合ったお友達が多く、

こうして共に新たな年を迎えることが出来たこと、とても嬉しいです。


さて、昨年8月に始まり約半年に渡って行ってきました全鯖旅行ですが、年が明けて1月2日に無事フィナーレを迎え、全16鯖を踏破し故郷の尻鯖に帰ってくることが出来ました。

これはひとえにヴァナ・ディールの冒険者の皆さま、そしてTwitterやブログでお世話になっていた方々が私に寄り添ってくださった事の賜物であり、最後まで駆け抜けていくことも一人の力では成し得なかったと強く実感しているところです。


15周年を迎えた2017年、それまで休止が相次いでいた中で本格復帰を宣言し2垢であるAririnも始動することになり、また同時に専用Twitterアカウントも開設。

間も無く全鯖旅行計画を企画し、それ以降怒濤の勢いでヴァナ・ディールじゅうを駆け巡ってきたせいかあっという間に年越しを迎えたような感覚です。


そして全てが終わった1月2日の深夜、全鯖旅行を行ったこの半年間を振り返っていました。

皆さんとの出会いが叶ったことや、目標の一つであった旅の中でのライオンハート製作が全鯖の皆さまのご協力によって達成できたこと、そしてなにより様々な問題を乗り越えて最後までやり遂げられたこと。

またこんなにも多くの繋がりを得られたことが、どんなに有り難いことか。


ただただ感謝の一言に尽きます。

自分のキャパを超えそうな程大きな大きな感謝の気持ちをずっと身籠っているような感覚。

こんなに嬉しい事はありません。

ご協力いただきました冒険者の皆さま、本当にありがとうございました。

昨年秋あたりから準備していましたが、知人に協力してもらってエンディングっぽいまとめ動画を作りました。

冗談のような作りになっていますが、ぜひご覧ください。



最後に、これからの私についてお話させていただきます。

これまでと同様、私は私のやり方でヴァナ・ディールを駆け回っていきます。

また冒険者の皆さんと正面から向き合い、また自身に向き合ってもらい、日々刺激しあえる世界を求めて私は旅を続けます。


そして全鯖のお友達にお配りしていたTenderLSですが、最後のLSを故郷尻鯖で立ち上げました。

繋がりを大切にし、また日々のヴァナライフの中で行く先が見えず迷ったときの救いになれるようなリンクシェルを目指していきます。

尻鯖に遊びに来られる方がいましたら、連絡用としてご利用いただくだけでも大歓迎です。


2017年、良い年でした。

時代は変わってもヴァナ・ディールはやっぱりヴァナ・ディールでした。

これからもずっとそうでありますように。

そして2018年も、冒険者の皆さまに楽園への道が開かれますように。

本年もどうぞ宜しくお願い致します!

2018.1.5 Merrymerry a.k.a. Elmanana / Aririn @Quetzalcoatl

旧・3丁目のタルタル

別のブログサービスへ移行しました。 https://merrymerry1024.hatenablog.com/

0コメント

  • 1000 / 1000