実は12月は1日も休みがなかったため、こんな寒空の下干からびそうになっているメリメリですこんにちは!
ということで、今年一年を振り返ってみます。
ちょっと長い記事になりますが、お付き合いいただければ幸いです。
文才は…来年もっとちゃんとします!笑
◆1月2日 ヴァナディールワールドツアー・フィナーレ
実はこれ、2018年に入ってから千秋楽を迎えてたんですね。
なので前回の年末年始は最後の訪問地であったAsura鯖で迎えていました。
この体験をもとにまとめ動画も作りました。
動画はFF11とは無関係の友人まで巻き込んで作ってしまったものですが、一方でこの企画によって内外で一気にお友達が増えとても充実した2018年のスタートとなりました。
全鯖旅行に関するまとめ記事はコチラ。
◆2月中旬 休止
全鯖旅行が終わって燃え尽き症候群に似た症状を拗らせてイン率が減っていた私でしたが、その矢先、2月に入る前に大きな仕事が入ったため2月中からFF11を休止し、しばらくは日本全国を渡り歩いていました。
まさか全鯖巡った後に全国巡ることになるとは想像にもつかず。
仕事とはいえ、こちらでもとにかくお金を使いました笑
◆5月頃 復帰
例の大きな仕事が終わり、ようやく時間が取れるようになってひょっこりヴァナディールに現れたのはこの頃。
年始に生放送をやりたい!と意気込んでいたので、復帰したらその準備に入ろうと休止中までは思っていたんですが、ある日10年くらい前に作ったFF11のカバー楽曲を聴いていたらなんかまたやりたくなってきて。
自身の音楽活動でもDTMを使う必要が生じていた、という理由もあったのですがリハビリ目的も兼ねて再びカバー曲製作に着手したのもこのあたりの時期でした。
◆12月6日 FF11トリビュートアルバム『The Masterplan』リリース
はじめはなんとなくでやっていたカバー曲製作ですが、いつからかきちんとした形として残したくなって、アルバム製作プロジェクトを立ち上げました。
このため全鯖旅行でお金をだいぶ使ってから間もなかったこの時期に再び出費が相次ぎ、一体FF11にどんだけ金使ってるんだろうとか時々思ったりもしましたが、やりたいことにお金を注ぎ込むことに躊躇しない私は加熱を続け、無事にFF11トリビュートアルバムは完成。
一応このアルバムに関する解説みたいなコンテンツを今後予定しています。
その時はまた改めてブログやTwitterで告知させていただきます。
一方FF11内の出来事に関しては特別何か大きなことがあったということはありませんでした。
Aririnが冒険者として大きく成長したというトピックスはあるのですが、そうたいしたものでもないのでここでは割愛いたします。
あとはTwitterでつぶやいていた通り、Aririnとママゴトばかりやってた気がします笑
ただ最近は両者とも合成にハマっていて、Aririnの裁縫、Elmananaの骨細工ともにゼロから始めて現在は90代にまで成長することができました。
一応エスカッションもやる予定にしています。
とはいえ来年はどうなることやら…といった感じですが。
あともう一つ、このブログで個人について語ることは極力避けていたのですが、もう時間もずいぶん経っているので今回だけ特別に紹介させていただきます。
Aikoさん、Pandapaiさん、Rendirさん、Zapateadoさん、Aishさん、Samilyさん、Sunchanさん
この方々は全鯖旅行が終わって間も無く私が立ち上げた尻鯖の「TenderLS」に加入してくれた方々です。
ここ最近プレイしていてよく思うのは、共有することの大切さ、でした。
喜び、悲しみ、感動、憂い、悔しさ、色んな感情をその日その時同じフィールドで共有することが、この時代を生き抜く大切な糧になるんだなと実感しましたし、そのことを教えてくれたのはこのLSメンバーでした。
私のリンクシェルの面々、休止気味の方もいますがみんな大切な仲間です。
ワガママですが、ずっと居て欲しいと思っています。
きっとこの記事を読んでくださってる皆さんもこういうことを思ったりしたことがあるんじゃないでしょうか。
顔も名前も知らないMMORPG内での繋がり、昔はそこまで重要視していなかったこの繋がりも今ではとても実生活に寄り添った大きな存在になっていると思います。
叶うなら生涯、ずっとこの意識を持ち続けてこれからもヴァナディールに触れていけたらと強く願っています。
こっ恥ずかしいですが、感謝しています。ありがとう。
そして忘れてはいけないのが全鯖旅行とカバーアルバムについて、SNSやゲーム内で関わって下さった皆さんのお陰であることは言うまでもありません。
今年は「災」という漢字が選ばれたという報道をテレビで観ました。
他にも色々と意味はあるそうなんですが、思えば雨に起因する災害が相次いだ年だったという印象が私には強かったです。
また北海道地方では大きな地震もありました。
これらの災害により一時的にFF11をプレイできなくなっていたという方もSNSを通じて確認しました。
こういったことで苦労を経験した方も多いと思います。
そんな中、この災害関連で嬉しいニュースもありました。
遡って2017年の夏、九州北部豪雨の甚大な被害が全国的に報道されていましたが、同時にこの災害によって線路ごと流され九州を横断する久大本線が不通となった衝撃的なニュースが九州じゅうを駆け巡っていました。
あれから歳月を経て全線復旧のニュースが流れたのが今年の夏。
このニュースに関連するYouTubeを観てたら、東日本の震災直後に放映されたこのCMも思い出してしまって思わず感動しました。
みなさんにとって2018年はどんな一年でしたか?
楽しかったですか?
大変でしたか?
私は大変でした。
でもヴァナディールという異世界のおかげで元気にやりすごすことができました。
それだけこの世界の存在が近かったんだと思います。
ぶっちゃけ来年もこうあってほしいと思っています。
最後になりましたが、皆さんが幸せに満ちた新年を迎えられますよう。
そして2019年もまた、お互い元気な姿でお会いしましょう。
今年も大変お世話になりました。
来年も、たぶん、お世話になります笑
その時はどうぞ宜しく願いします。
それでは、良いお年を!
↓↓↓おまけ↓↓↓
FF11全く関係なく有名曲でもありませんが、この時期にうってつけの良い曲があったのでカバーさせてただきました。
興味がありましたらぜーひー。
0コメント