カバー音源集『The Masterplan』のご案内

よみうりランドで行われるFF11のファンイベントを明日に控えている中ですが

12月2日が近づくにつれてTwitterでも関連ツイートが右肩上がりで多くなってきているのを感じてはひとりニヤついておりました。

さすがに今日は前日ですから早速各所で盛り上がりをみせていますが

果たして明日はどんなお祭りになるんでしょうか。

また当日ご来場いただけない方もニコニコ生放送で楽しめるということで、

より多くの方の視線が集まる大イベントになりそうですね!

一方の私はというと、いずれも参加することはできず…

タイムシフト等でその模様を遅れて拝見することになりそうです。残念。。


さて、ブログのほうはだいぶご無沙汰していましたが、一応ちゃんと冒険者やっています笑

最近は忙しい状況が続いているためログインは少なめですが、昨日まで行われていた月次キャンペーンにはきちんとのっかって合成に奔走する毎日を過ごしていました。


一方で本題になりますが、今年の7月から進めていたFF11OSTのカバーアルバムが先日完成し、本日マスタリングを終えた最終的な完成品(マスター音源)が私の元へと届きました。

そういえば、ソースはまだ確認していませんがナナー・ミーゴスのライブはニコ生では配信されないという噂を耳にしました。

これは私も楽しみにしていたのでかなり痛い情報。。

そこで私と同じくナナー・ミーゴスのライブ鑑賞が叶わない方々の救いに…なるのかはわかりませんが再度ご案内させていただきます!


◆アルバム(音源集)公開日時

2018年12月6日(木) 21:00頃公開予定

◆公開場所

YouTubeチャンネル Quetzalcoatl Elmanana

◆収録楽曲

FINAL FANTASY XI OSTのカバー曲

(これまで公開してきたブログ記事『The Masterplanプロジェクト』の8曲に加え、未公開音源も含めた全11曲構成)

※公開済みの音源は全てアルバムエディットとして再編集・再調整

◆スタッフ・協力

Merrymerry / All Instruments, Programing, Arranger, Composer

Kaede / Mastering Engineer, Recording Support, Programing

HEACON STUDIO (福岡)

ナイスビームスタジオ (福岡)

studio afro (大分)


当初はDTMのリハビリとして勝手に企画化したプロジェクトでしたが、あれよあれよとのめりこんでこのような形になりました。

単にこの広いヴァナディールという世界のいち冒険者が行っている大人の遊びではありますが、度を超えるとこういうことになるんだぞという良い例ですね笑


実を言うとこの企画、全鯖旅行で費やした額の数倍の経費がかかっています。

嫁や彼女がいたら間違いなく呆れられるレベルの時間と金を費やしました。

これをヴァナへの愛情と捉えるか、馬鹿の真骨頂と捉えるか。

それは公開日に答え合わせをしましょう笑


スターオニオンズやナナーミーゴスには遠く及ばないモノではありますが、少しでも皆様のヴァナディールでの生活が豊かになってくれれば幸いです。

12月6日、「音の日」に公開です。お楽しみに!


旧・3丁目のタルタル

別のブログサービスへ移行しました。 https://merrymerry1024.hatenablog.com/

0コメント

  • 1000 / 1000