【クエスト】更に渇く男 〜 幻世の渇愛

こんばんは、魔導剣士を愛し、魔導剣士に愛されたオトコ、Merrymerryです。

今回はこのアイテムを入手するべく、クエストに立ち上がりました。

『渇く男』から始まるアドゥリンの長編連続クエストでございます。

既に完遂している方ならよくご存知かと思われますが、この一連の連続クエスト、ヴァナディール史上最大のだいじなもの収集クエストとなっております。

各地を走り回って話したり調べたり、時にはつるはしで突っついたりして多くのだいじなものを集めていきます。

ちなみに『渇く男』から連続クエスト終了まで実に40を越える調べモノがありますので、これから挑戦する方は心して取り組みましょう。


さて、自身の場合は予め『渇く男』だけ済ませていたので、次クエスト『更に渇く男』からのスタートです。

まず簡単なフローチャートを。


1、おつかいやるのん?

2、更に渇く男

  重要な情報収集関連サブクエスト

3、渇欲のストロボ

  書籍収蔵関連サブクエスト

4、メルヴィアン殺人事件

  マルグレートの暗号関連サブクエスト

5、幻世の渇愛

  烏騎士制式帽子関連サブクエスト

注)『書籍収蔵関連サブクエスト』を除いた他サブクエストはスキップ可



まずは、今後の進行に必要な別クエスト『おつかいやるのん?』を行います。

とにかく東西アドゥリンを走り回って十二名家を全て訪ねていきます。


そして『更に渇く男』。

東西アドゥリン、セレニア図書館、ララ水道、ウォーの門に赴きだいじなもの収集。

さらにそれらのだいじなものの情報収集を行ってクリア。

この後、大遠征時代に起きた重要な出来事を指定するサブクエストがあり、これをこなして正しい選択肢を選べば追加で5000ベヤルドが手に入ります。


続いて『渇欲のストロボ』。

このクエストはアドゥリンミッション『不死君バラモア』まで進行していることが条件となります。念のため。

こちらではウルブカ地方の4ヶ所へ赴き、やはりだいじなもの収集。

これだけでこのクエストはクリアとなりますが、次クエストの発生条件である『書籍収蔵関連サブクエスト』は行っておく必要があります。

こちらの報酬は同盟戦績2ベヤルドとスキルアップの書という、「は?」って内容ですがここは精神的に耐え凌ぎます。


次は『幻世の渇愛』となるのですが、その前に発生条件であるクエスト『メルヴィアン殺人事件』を片付けます。

東西アドゥリンを駆け回り、一部ララ水道へも赴いてストーリー進行。

殺人事件の真犯人を突き止める、ストーリーとしても重要な個所です。

サブクエストの暗号解読については高純度ベヤルドが5個もらえるのでぜひやっておきたいところ。

これ、攻略見ないでわかる人はきっといないと思う。

それだけ謎すぎる暗号です。


さて、いよいよ最終クエスト『幻世の渇愛』です。

基本的には東西アドゥリンを駆け回りますが、途中ヨルシア森林でのNM戦を挟みます。

こちらのNMはCL115と比較的ソフトな難易度で、IL119のプレイヤーであれば恐らくどのジョブでもソロでいけると思います。

そして少しストーリーを進めたらクリア。

報酬として、エルデションレンズか同盟戦績30000ベヤルドを入手。

その後遂行できる『烏騎士制式帽子関連サブクエスト』に関しては高純度ベヤルド3個と10000経験値またはリミポが貰えるのでこちらもやっておきたいところ。


これで連続クエスト終了となります。

一気に進めましたが所要時間は意外に長く、4時間以上はかかりました。

途中ヴァナ0時越えが何度かあったこともあってこれだけかかったのでしょうが、それにしても大作です。

ストーリーについては個人的にはとても興味深い内容でした。

この人と

この人が中心となって進むストーリーですが、ただの男女モノ?かと思いきや意外にスケールが大きかった。

この連続クエストを進める際はぜひそのあたりも味わっていただけたらなあと。

旧・3丁目のタルタル

別のブログサービスへ移行しました。 https://merrymerry1024.hatenablog.com/

0コメント

  • 1000 / 1000