【魔導剣士】エピオラトリー製作クエスト始動

毎度お世話になっております、メリメリです。

私の住む西日本もとうとう梅雨入りが発表され、今も大雨の中こうしてキーボードを叩いています。

また、今現在メンテナンス作業中で間もなく終了しようとしている午後3時28分。

アンバスケードの1章は果たして……?


さて、非常に長い時間をかけて頑張ってきたワークス業務。

ようやく全レジェンド評価を獲得し、エピオラトリー製作クエストである『クイエセンス<裏式>』が発動しました。

ご存知の通り、納品クエストで、一番のネックになるのが高純度ベヤルドというアイテム。

総計で13099個必要です。

現在の相場では99個で170万(競売所調べ)。

全てお金で解決するならおよそ2億2450万ギルが必要です。なんとまあ……。

本題のクエストですが、早速オーヴェイル家の師匠から話を聞きます。

すると挑戦状を渡されます。

「本気で来い。」

ただそれだけ。

ズルコバズルコといえば魔導剣士関連のクエストで度々登場していた、言わばライバル。

実は彼、ストーリー上では2年前に悲惨な事故に遭い人格が変わってしまったとされていますが、それらのいきさつを考えたりしていると凄く感慨深くなる決闘であります。

そりゃこちらも本気モードになるでしょう。


用語辞典で確認してもかなりの強敵とあったので、薬品だの何だのと準備は万端に、息をのみつつララ水道のBFへ向かいます。

ちなみにララ水道へは、東アドゥリンのWKR用だいじなものを取得する所の階段が最寄りです。

そこにはエリラズ装備で固めたズルコがいました。

確か以前は黄色の重装備を召されていた気がしましたが。

これは彼も成長したというあらわれでしょうか。


とにかく勝たなければエピオラトリーには辿り着けない。

いざ!!

……あ、あれ?

あっというまに……おわった?

第2形態みたいなのがあるのかなと本気で思うくらいあっというま。

およそ2〜3分くらいで終わりました。


軽く拍子抜けしたところで、めでたく原型となるレクシムブレードを入手。

本格的に納品が始まります。


メナス素材はとっておいた物を使ったり無い物は競売で買ったりで難なく確保。

霊石も互助会引換券が200枚くらいストックされていたのでこちらも難なく確保。


そして問題のベヤルドですが。。。

もちろんずいぶん前から入手したベヤルドは保管しておりましたが、元々3000個くらい所持していたようで一気に2段階分まで完遂。

あとは9000個ほど必要。

これは…実は意外と早く終わるんじゃなかろうか?

あとはアンバスケード、さらにはキャンペーンが控えているWKR、そしてお金で解決!

この豪華3本立てで向こう2ヶ月以内での完成目指して頑張ります。

旧・3丁目のタルタル

別のブログサービスへ移行しました。 https://merrymerry1024.hatenablog.com/

0コメント

  • 1000 / 1000