クリティカルタスク

15周年のキャンペーンがもうまもなく終わろうとしている今日この頃ですがいかがお過ごしでしょうか。

廃っぷりに磨きがかかった人
久しぶりのヴァナディールの大地に感動した人
未知との遭遇に戸惑う新規の人
ライフスタイルの一部として気ままに楽しむ人

この半月、色んな人の流れがあったように思います。
…とはいえ、自身も今月上旬に再開したばかりなのでよくわかっていません。
それでもこの雰囲気を見る限り大義のある節目だったと確信しております。
すごいゲームになりましたね、FF11。

ところで今日、LSメイトが全エリアサーチの人数を見て「やっぱり増えてる」って言ってました。
一時的な復帰の方もいらっしゃるようですが、やっぱり賑やかなのは何においても楽しいもんです。
例えばアトルガンリリース当初の、あの賑わいを思い出すほどの動員だったりしてなんか嬉しい感覚を覚えました。



さて、魔導剣士ですが、ようやくマスターすることができました。
ちなみに今年の目標として掲げていたうちの一つでした。
いやあ、嬉しい!
最大受け流し確率、驚異の85%。
Su3が手に入ればさらに上昇し、90%に届く勢い。
他にも色々と面白い性能はありますがこれらは追々。
そしてあとはもう一つの目標であるエピオラトリーを作れば魔導剣士はほぼ完璧です。
まだまだ欲しいものとかはありますが、装備やオーグメント強化はぼちぼちな感じでやっていくとして…
やっぱり自分の手で成長させる楽しさを目一杯感じさせてくれるいいジョブです。
好きです。魔導剣士。

で、次はどのジョブをマスターしようか考えているんですが、今のところの最有力候補は青魔道士です。
理由としては、魔導剣士を除いて一番装備やマクロが充実していることと、汎用性が高いジョブなのであらゆるシーン (特にソロ) で結構使えそうな印象があることが主になります。
ただし、装備はそれでも悲しい状態なのでそのあたりも同時に進めないといけないし、やはりアルマスはいるだろうなあと。
となるとかなりの期間拘束されそうなので、決断にはいささか勇気が必要です。。。

とりあえず今一度今年の目標を確認しておきます。
◆魔導剣士マスター  済
◆エピオラトリー
◆もう一つジョブを極める
これが2017年のクリティカルタスクです。



旧・3丁目のタルタル

別のブログサービスへ移行しました。 https://merrymerry1024.hatenablog.com/

0コメント

  • 1000 / 1000